2023/3/27移動

*新型コロナウイルスの感染防止のため祭事は少数の皆様のご参加とさせて頂きます

令和4年度のお知らせ

3月16日 月次祭 午後2時より斎行されます

 

3月4日 末社祭 午前8時20分より

     天神社のお祀り 学問の神様 菅原道真公を祭神とする天神社のお祀り

     春埜山のお祀り 諸願成就の 春埜山大光寺守護神 太白坊大権現をお祀りします

 

2月26日 無量寿寺 かきつばた池

カキツバタ池の土の入れ替えが終わり植替えも終了していました

 

2月12日 祈年祭(きねんさい)午前11時より斎行されます

 祈年祭は新しい年の農産物の豊穣を祈る祭事で秋の新嘗祭と対をなす祭事です

 

1月8日 新年祭 午前11時より 斎行されます 

 

1月1日 元旦祭 午前7時より(厄払い祭事)

 

元旦 初詣 午前0時より 参拝の皆様に温かい甘酒を用意いたします 

 

12月31日 大祓 午前8時より  元旦初詣準備 

 

12月15日 月次祭(つきなみさい)午後2時より 

 

12月4日 山神社(山ノ神)末社祭 午前5時15分 焼きサンマ100尾振舞 

 11月19日 注連縄(しめなわ)作り 午前8時より  

親子でしめ縄作り体験を同時開催します 募集期間終了

八橋町の子ども会の皆様しめ縄作りの体験をしませんか 申込みは各子供会会長様に11月5日まで 

11月13日 新嘗祭(にいなめさい)午前11時より 

11月12日 神迎え 午前8時20分より 

11月5日 しめなわ 藁(わら)の手入れ 午前8時より 

10月15日 神送り 午前8時20分より 

  神送りは神様が出雲の国にお出掛けになりますのを お送りする祭事です 日本中の神様が 出雲大社にお集まりになり 来年のことについて相談され この相談の中で人々の縁についても相談されるそうです このため各地の神様が 不在となる月と言われています それで旧暦10月を神無月とも言いいます そして神様がお帰りになった時の祭事が 神迎え で日吉山王社では11月12日に斎行されます

 

10月13日(木)月次祭 14時より斎行されます 

 氏神様に町内の皆様の 御健勝 ご多幸 世の平安 を祈願致します   

 

9月17日(土)白山社 八幡社 秋葉社のお祀り 末社祭 午前8時20分より 

白山社 祭神は菊理比売命 くくりひめのかみ 縁結び 水の神様 総本宮は石川県白山市 白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)

 

八幡社 祭神は応神天皇 おうじんてんのう 開運 出世 勝負運 総本宮は大分県宇佐市 宇佐神宮

 

秋葉社  祭神は日産霊命 ひむすなのみこと 火伏の神様 総本宮は静岡県浜松市 秋葉山本宮秋葉神社

 

9月15日(木曜日)月次祭 14時より斎行されます 

 

8月18日(木曜日)月次祭 14時より斎行されます 

 

八橋町民盆踊り中止 諸般の事情により中止となりました(8月1日)

 

7月16日(土)八朔社(はっさくしゃ)のお祀り 午前8時20分より 末社祭 

 

 八朔社について 総本宮は不明ですが 八朔祭は至る所の神社で斎行されています 八朔とは旧暦の8月1日のこと この時期は田の実初穂の出る時期 米作りには大敵の台風や病虫害が発生するため 台風病虫害を避け 五穀豊穣を祈り祭礼が行われています 江戸時代には田の実は(頼み)につうじ初穂を恩人に送る習慣もあり八朔祭は田の実(頼み)を供えて米の豊作を祈願する祭事で 当神社の八朔社もそう言う謂れでお祀りされている事と思われます

 

7月14日(木)月次祭(つきなみさい) 午後2時より 

 

茅の輪くぐり 6月30日から7月15日まで 

6月30日朝 茅の輪を設置しました

6月18日(土)神明社 天照大神 八坂社 素戔嗚尊のお祀り末社午前8時20分より

 

6月16日(木) 月次祭 午後2時より 

 

6月4日(土)明神社 知立皇大神 弁天社 市杵島姫命のお祀り末社祭午前8時20分

 

5月15日(日)例大祭 午前11時より 

 

花と盆栽 即売会 14日まで 

盆栽展開催中 8日まで 

5月5日(祝日)新生児誕生奉告祭 午前11時より 

 

誕生奉告祭に向け鯉のぼり揚げ

カキツバタ開花状況

4月14日(木曜日)月次祭(つきなみさい)14時より 

月次祭は神社の祭神 大山昨命を毎月お祀りする祭事です 但し 5、11、1、2月は斎行されません

 御神徳は 方除け 厄除け 縁結び 家内安全家系繫栄 商売繫盛 総本宮は滋賀県大津市の日吉大社

令和4年度の月次祭は 木曜日に斎行されます

巫女舞の練習が始まります

コロナウイルスの感染防止のため、マスク着用、換気、アルコール消毒、ソーシャルディスタンス

に気を配り巫女舞練習をいたします、練習は13時より。 練習日、祭事は下記日程

4月3日、17日、5月1日、4日、5日(誕生奉告祭)8日、14日、15日(例大祭)

こいのぼり 募集中

使わない鯉幟をお持ちの方神社にご寄付を 新生児誕生奉告祭に使わせて頂きます