令和5年度のお知らせ

3月 2日(土) 境内案内 午前8時より

3月 2日(土) 天神社 春埜山(はるのさん)のお祀り末社祭 午前8時20分より

 天神社 菅原道真公をお祀り 御神徳は学業向上 至誠 厄除け

 春埜山 春埜山大光寺の守護神 太白坊大権現をお祀り 御神徳は所願成就 病気平癒 家内安全

3月16日(土) 境内清掃 午前12時より

3月16日(土) 月次祭(つきなみさい)午後2時より

2月10日(土)境内清掃 祈年祭準備 午前8時より

2月11日(日)祈年祭(きねんさい) 午後2時より

  祈年祭は本年の農水産物の豊穣 諸産業の隆盛 町内の皆様のご健康とご多幸を神様に祈願する祭事です

2月17日(土)境内清掃 午前8時より

令和6年度の巫女さん募集

1月 祭行事

1月 1日(月)初詣の皆様に 甘酒の振舞をいたします 午前0時~約2時まで

1月 1日(月)元旦祭(厄払い祭事)午前7時30分より

1月 6日(土)境内清掃 

1月 7日(日)新年祭 午前11時より

1月20日(土)境内清掃 午前8時より

12月 2日(土)午前8時 12月16日(土)12時より 境内清掃 

12月 3日(日)山神社(山ノ神)午前5時15分より(サンマの振舞)

12月16日(土)月次祭(つきなみさい)午後2時より

12月30日(土)~31日(日)大祓い 正月準備 午前8時30分

1月 1日(月)初詣 甘酒の振舞 午前0時~2時

12月3日(日)山神社(山ノ神) 末社祭 午前5時15分

山神社(山ノ神)末社祭 大山祇神(おおやまずみのかみ)をお祀りします 総本宮は愛媛県 今治市 

大三島の大山祇神社 御神徳は農業 林業 漁業 航海 勝負運 神社ではサンマの振舞い

11月25日(土) 親子でしめ縄作りをしませんか

 

11月 4日(土) 11月11日(土)境内清掃 午前8時より

11月11日(土) 神迎え(末社祭) 新嘗祭準備 午前8時より

11月12日(日) 新嘗祭(にいなめさい) 午前11時より

11月25日(土) しめ縄作り 午前8時より

11月12日(日) 新嘗祭(にいなめさい)午前11時より斎行されます

10月14日(土)10月28日(土) 境内清掃 午前8時より

10月14日(土)神送り(末社祭)午前8時20分より

10月21日(土)月次祭(つきなみさい)午後2時より斎行されます

神 送 り

神送りとは日本中の神様が出雲の国に10月にお集り来年の事々をご相談になるそうで そのお見送り祭事

神様ご不在の期間を神無し月といい和暦10月 神無月(かんなずき)の語源

9月2日(土)9月23日(土)境内清掃 午前7時より

9月2日(土)白山社 八幡社 秋葉山のお祀り 末社祭 午前8時20分より

 白山社のお祀り 祭神は菊理比売命(くくりひめのかみ)御神徳 縁結び 水の恵 

 八幡社のお祀り 祭神は応神天皇(おうじんてんのう)御神徳 開運 出世 勝負運 

 秋葉社のお祀り 祭神は日産霊命(ひむすなのみこと)御神徳 火伏の神様 

9月16日(土)月次祭(つきなみさい)午後2時より斎行されます

8月5日(土)26日(土)境内清掃 午前7時より

8月19日(土)月次祭(つきなみさい)午後2時より斎行されます

8月9日~14日(水~月)八橋町民盆踊り 午後7時~午後9時 開催されます

6月30日(金)より7月15日(土) 夏越しの大祓い(茅の輪くぐり)

7月8日(土)7月22日(土)境内清掃 午前7時より

7月8日(土)八朔社(はっさくしゃ)のお祀り 末社祭 8時20分より

 八朔社の祭神総本宮は不明ですが 八朔祭は各地の神社で斎行されています 八朔とは旧暦の8月1日を意味しこの時期台風災害 病虫害被害防止を願い 八朔祭は無病息災 五穀豊穣を祈る祭事といわれています

 

7月15日(土)月次祭(つきなみさい)午後2時より

 月参りとも呼ばれこの日にお参りすると ご利益が増すと言われています 祭神は大山昨命 総本宮は滋賀県大津市坂本の 日吉大社

 

6月3日(土)明神社 弁財天社のお祀り(末社祭)午前8時20分 

 明神社は知立神社(知立皇大神) 弁財天社は(市杵島姫命)をお祀りしています

 

6月17日(土)月次祭(つきなみさい)午後2時

 月次祭(つきなみさい)は日吉山王社の祭神 大山昨命(おおやまくいのみこと)を毎月お祀りする祭事です 御神徳は 方除け 厄除け 縁結び 家内円満家系繁栄 商売繫盛 但し当神社では5月 11月 1月 2月は祭事がありません

 

6月24日(土)神明社 八坂社のお祀り(末社祭)午前8時20分

 神明社は伊勢神宮(天照大神) 八坂社は(素戔嗚命)をお祀りしています

6月30日からの夏越しの大祓いは八坂社(素戔嗚命)に由来する祭事です

 

6月30日(金)より7月15日(土) 夏越しの大祓い(茅の輪くぐり)

 

 

 

 

夏越しの大祓(なごしのおおはらい)茅の輪くぐり 

神社境内 6/30~7/15 

 

茅の輪くぐり(ちのわくぐり)はイネ科の茅(ちがや)の輪をくぐることで穢れを祓い 心身の清浄を祈願するものです 茅の輪は八坂神社 素戔嗚尊(すさのおのみこと)に由来するもので 当神社にも八坂社がお祀りされています 是非お参りして 茅の輪くぐりをしてみて下さい

5月14日(日)午前11時より例大祭斎行されます

幟旗は例大祭 新嘗祭 祈年祭の三大祭に揚げる予定です ただし雨天の時は揚げません

二つの幟旗が有ります古い方は文政7年(199年前)の年号と方巌売茶の名前があります

 

平成20年ころの幟立て

5月5日 新生児誕生奉告祭 午前11時より斎行されます

令和4年4月2日から令和5年4月1日までに誕生された、八橋町の新生児をお祝いする祭事に、本年度のご参加は13名です。当日はご本人と保護者様のご参加は無く、宮司さまが名前を読み上げて、ご本人と保護者様のご多幸と、ご健勝を氏神様に祈願する形の祭事となります。お祝い品は祭事のあと、氏子総代がお届けいたします。

 

5月1日 鯉のぼりを揚げました 5日まで

5月3日(水) 知立神社祭礼氏子総代参拝 午前11時

5月4日(土)13日(土)境内清掃 午前8時

5月5日(金)6日(土)13日(土) 巫女舞練習 午後1時

5月5日(金) 新生児誕生奉告祭 午前11時

5月14日(日) 例大祭 午前11時

5月1日~16日 神社境内にて花と盆栽即売会開催

かきつばたまつり

4月25日(火)~5月17日(水)の期間 かきつばたまつりが開催されます詳細は知立市HP

 5月14日は八橋日吉山王社の例大祭が斎行されます

 

開花状況 八橋かきつばた園

上の写真クリックで拡大します

4月1日 境内清掃 8時、4月15日 12時

4月8日 15日 22日 29日の 各土曜日13時より巫女舞練習

4月9日 新旧役員引継式 14時

4月15日(土)月次祭(つきなみさい)14時